梅雨。
日本特有の季節ですね。
だるさ、頭痛、むくみ、眠気、胃もたれなどなどの不調がでやすくなることも。
身体の背面、側面を動かし、自律神経の変調を防いで、
すっきり気持ちを引き立てましょう。
また、夏に向けて骨盤や肩甲骨の可動性を高めておくことは、夏バテの予防にもなります。
可動域=動かすことができる範囲。
を広げていくことで、丈夫な疲れにくい身体になっていきます。
夏に向けて、代謝のいい身体を育みましょう。
ご参加のみなさま、お待ちしております。
今月からご参加の方。ありがとうございます。ようこそです。
気楽に気長に楽しくヨガご一緒できればうれしいです。
豊かな時間をすごせますように。(^^)
6月 nikoyoga 日程
*火曜クラス 4日・11日・18日・25日
*木曜クラス 6日・13日・20日・27日
*金曜クラス 7日・14日・21日・28日
一緒にヨガする方も募集中です。
まずは、気軽に体験から。