下向き犬のポーズ。
腕、肩、背中、腰など全身を伸ばすことができるので、すっきりポーズだワン。
私自身も大好物ポーズです♪
先日、ヨガ講師をさせていただいている老人福祉施設で体力測定がありました。
70歳~88歳のおじちゃん&おばあちゃん。
みなさん、本当にお元気で、わいわい言いながら前屈したり握力したり。。。
その中で、血管健康度、自律神経活動測定があり、とても興味深く拝見させていただいてました。
適度な運動によって、血管の詰まり具合が改善されていたり。
呼吸を意識(呼吸法)した後の、自律神経測定結果の変化だったり。
実際、数値として観察すると意識が高まりますね。
自律神経は、命をコントロールする大切な神経。
内臓を支配するのも自律神経の働き。
乱れると分泌されるホルモンの量や、
免疫細胞の働きが低下したりと自分の不調を治す力が弱まってしまいます。
ただていねいに呼吸を味わう。
呼吸は生命の流れ。
来週も静かなやさしい時間を。
みなさまのご参加、お待ちしております。
空気がおいしいって、しあわせなことですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月 nikoyoga 日程
*火曜クラス 3日・10日・17日・24日
*木曜クラス 5日・12日・19日・26日
*週末クラス 22日(日)16:00~17:15
★「ゆるヨガリラックス」クリスマスバージョン★
■ 申し込み受付中です。どうぞお気軽にご連絡くださいね。