今日も風がそよそよ~、気持ちいいお天気でしたね。
6月クラス、はじまりました。
あ、そうそう。
6月6日はロールケーキの日でした!(&オーメンの日。)← 木曜朝の会話より
木の健康は根っこから。
「健康」
にんべんに「建」たつと書いて「健」。(金八かいっ)
健やかであるということは、しっかり立つということ。 なのかもしれませんね。
立つ・座るの動作をくり返し行い、身体で感じていきました。
天と地を意識して立つ。
軸を意識して立つ。
根付くからこそ伸びていく。
いつまでも自分の足で、しっかり立っていたいですね。
みなさん、ご参加いただきありがとうございました。
暑い夏に向けて、身体の内側から体調を整えていきましょう。
最後にっと。
実家のトイレカレンダーの定番。(イメージ)
相田みつをさんの言葉。
根さえ
しっかりしていれば
枝葉は
どんなにゆれたって
いいじゃないか
風にまかせて
おけばいい
相田みつをさん。
いつもええこと言いはるわぁ。